メリークリスマス★

国民のほとんどがキリスト教徒であるフィリピンは
「世界一長いクリスマス」とも言われ、
9月ごろから「メリークリスマス!」の一文がメールを締めくくります。

家の前にクリスマスツリーを出している家があったり、
少し裕福な家では、電飾でクリスマスを彩ります。

地域では、クリスマスのお祝いがあったり、
教会ではクリスマスミサが行われるなど、12月に入ると
完全なクリスマスムードとなります。
どの子どもたちも、このムードにつられてワクワクとしています。

しかし、ネグロス島では季節労働者として働く両親の不安定な収入など、
家でクリスマスのお祝いができない家庭もあります。

そこで、ネグロス現地パートナーSDMでは、クリスマスイブの12月24日に、
地域住民のためのクリスマスパーティーを行いました。

食事準備班のラケルさんもエプロンをしめて奮闘中です。
(SDMにはガスコンロがなく、火をおこすところから料理がはじまります)

こちらは、サンドイッチ担当のユースたちです。

サンドイッチの中身はキュウリのようです。

今日のパーティーで食べる食事だけではなく、
家族みんなが家でも食べられるために、
クリスマスプレゼントとして、食べ物も贈ります。
中身は、食パン、コーラ、缶詰・・・などです。

いよいよ、パーティーの開始です。
続々と人が集まってきています。

こちらは参加者のお父さんが熱唱?

ユースたちの食事準備もととのい、
みんなでお祈りをしてから食事をしました。



メリークリスマス★
すてきなクリスマスをお過ごしください。